ソラマメブログ › ユ・キ・ウ・サ・ギ › Product › S@R Teleport HUD

2008年04月13日

S@R Teleport HUD

みなさまこんにちは。
SHirousagi Noelです。
今回は、新発売のお知らせです。

S@R Teleport HUD

若年性健忘症のしろうさぎは、すぐ忘れてしまうんです、LM。。。。
もちろんイベンタリーの中なんか、ぐちゃぐちゃですので、
せっかく取ったLMがどこにあるかわからない、なんて日常茶飯事ですww

そんなわけで、しろうさぎの人間的な欠落部分を補う必要にも迫られましてww
Snow RabbitではテレポートHUDを製作販売することになりました。
スクリプトはもちろん【動くまつげ】でお馴染み俊腕スクリプターのnahoちゃんw
海外バージョンはリアルドイツ在住のMikkyonが翻訳を担当しましたw

出来上がったTeleport HUD、めちゃめちゃ便利です。
宣伝だから言うわけじゃないけど(宣伝だけど・・)、
一度使ったら二度と離せなくなるくらいの出来です。
Snow Rabbitが自身を持ってお勧めできる商品が
またひとつラインナップに加わりました。

今回製作に取り掛かる段階で一番切望したのは、”カテゴリー分け”です。
靴は『靴カテゴリー』、髪の毛は『髪の毛カテゴリー』といった具合に
分類分けしてメモリーが登録できたら便利だと思いませんか?
更にそのカテゴリーの名前や登録したLMの名前を自由に変更する事ができるんです。
(もちろん日本語OK)
これなら、かなり楽に目的のLMを見つけられると思います。

S@R Teleport HUD

LMの記録画面はこのようになります。
(ちゃんと日本語が使えているところに注目してくださいねw)

カテゴリーは全部で11分類、個々のLMはその中に12箇所ずつ記憶できます。
更に更に、それとは別に1つのカテゴリーはテレポ履歴に設定されていて、
直近の12箇所のテレポ履歴を自動保存してくれます。
『メモリーはしなかったけど、さっきの場所にもう一度行きたい』
なんて時に役に立ちます。

あなたのお気に入りの場所をお友達に教えてあげたいときには
個々のLandmarkボタンを押すと、チャット欄にその場所のURLが現れますので、
それをコピーして相手に伝えればOKです。

もしろん、あなたが記録した全ての情報をノートにして保管できるので、
バックアップを取ったり、仲間やサブアカと情報を共有するなんてことも可能です。

インターフェースは2種類同封します。
ひとつはこれ、S@R Beauty HUDシリーズとデザインを統一させてありますので、
3in1や4in1に追加するガジェット気分で使用することができます。
(HUDの装着位置はBeauty HUDとは別に1箇所必要になりますので、ご注意ください)
S@R Teleport HUD

もうひとつのデザインは、こちら。
今までSnow RabbitのHUDをお使いではない方や、
少しクールなデザインを望まれる方はこちらがお勧めです。
(機能はどちらも同じです)
S@R Teleport HUD

さて、このS@R Teleport HUD のお値段は、60LS。
もし興味を持たれた方は、ぜひ一度お試しください。
きっとご満足いただけると思います。

店舗プリム数の関係から、設置店舗は神田本店ピッグサイト店小樽店LicoLico店
Lagoon店New Paris店Dejima店 のみとなります。

今回はちょっとTVショッピング的になりましたww
でも、それだけお勧めの商品です。
それでは次回、またお会いしましょう。



同じカテゴリー(Product)の記事画像
テスターさん募集!
アリスのうさぎさん発売です
そばかすSkin リリース
S@R 003 Separate Eye 発売です。
近日発売の瞳
5ライトを記憶
同じカテゴリー(Product)の記事
 テスターさん募集! (2011-07-18 12:00)
 アリスのうさぎさん発売です (2009-05-24 19:39)
 そばかすSkin リリース (2009-01-04 20:56)
 S@R 003 Separate Eye 発売です。 (2008-10-26 17:31)
 近日発売の瞳 (2008-10-23 12:43)
 5ライトを記憶 (2008-10-20 01:21)

Posted by Shirousagi Noel at 16:48│Comments(4)Product
この記事へのコメント
しろうささん・・・すごすぎ・・・・@_@;;
一体いつの間に・・・
LMの記憶する、HUD使ってるけど
不便を感じてて、自分で整理した、持ち物の中から利用することの方が多く
意味ないじゃーんって思ってたけど
なんか、これ、期待しちゃう^^
今夜さっそく、購入して試してみま~す^^
いつもながら、かゆいところに手が届くって感じに
デザイン性の良さがすてきです^^
きっと、これも、愛用することになるとおもう・・・^^
Posted by Mei at 2008年04月13日 19:08
めいさん

これ、すごいのは私じゃなくてなほちゃんw
私は周りで『あーして、こーして』って騒いでただけよ
でも、使い勝手に関してはかなりお勧めですよー^^
ちょっと、一味違うテレポHUDが出来上がったという感じですw
Posted by Shirousagi NoelShirousagi Noel at 2008年04月13日 19:26
うさぎさん、こんばんは^^

なほさんと良いもの作りましたね^^
一度使って、二度と離せなくしますー
Posted by べっらー at 2008年04月14日 23:13
なかなかいいでしょ、これw
ほんとに手放せなくなるの。
なほちゃんに感謝、感謝ww
Posted by しろうさぎ at 2008年04月14日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。